MENU

マリーナシャンプーを実際に使った私の口コミ!12枚の写真で本気レビューを暴露!

この記事では、マリーナシャンプーを実際に使った私の口コミを12枚の写真で赤裸々に紹介しています。

結論から言うと、マリーナシャンプーは細やかな泡で気持ちよく使うことが出来ました!

マリーナシャンプーを使った翌日も、しっとりサラサラの髪質が1日続きましたよ。

私がマリーナシャンプーを実際に使ってみた写真付きレビューを、最後までチェックしてくださいね。

目次

マリーナシャンプーを実際に使った私の徹底レビュー!

マリーナシャンプーを実際に使った私の口コミを12枚の写真付きで紹介しています。

私だけではなく妻にもマリーナシャンプーを使ってもらい、男女のレビューとしてまとめていますよ。

マリーナシャンプーは、モイストとダメージリペアの2種類があるのでそれぞれ写真付きで紹介しています。

まずはマリーナシャンプーの見た目をチェック!

マリーナシャンプーの外観は写真の通りです。

「マリーナ」という商品名から連想できる通り、マリン(海)仕様のおしゃれで可愛らしいビジュアルです。

女性なら誰でも好きな見た目ではないでしょうか。

もちろん男性が使っていても、おしゃれでおすすめです。

マリーナシャンプーは帯の色で見分ける!

マリーナ モイスト
マリーナ ダメージリペア

マリーナシャンプーは、2種類販売しています。

帯の色で見分けて、買い間違えないように注意しましょう。

ピンクがモイスト、ブラックがダメージリペアです。

ボトルの真ん中あたりには、表記もされているのでしっかり確認して見分けるようにしましょうね。

マリーナシャンプーのポンプは大口仕様!

マリーナシャンプーのポンプは、1プッシュで十分な量が出る大口仕様です。

マリーナシャンプーの大口ポンプは、ゆっくりお風呂に入っている時間のない忙しい女性にぴったりですよ。

1プッシュで適量がでるから、毎回きちんと同じ量のシャンプー剤で洗えるのもポイントですよね。

髪の長さや毛量によって適量は変わりますが、初めてマリーナシャンプーを使う時は1プッシュから使い始めてみて下さいね。

マリーナシャンプーの中身をチェック!

マリーナモイストシャンプー
マリーナダメージリペアシャンプー

マリーナシャンプーの中身は透明で、やや粘度のあるシャンプー剤でした。

どちらかと言えば、特にモイストの方が固めのテクスチャーでしたよ。

ポンプからマリーナシャンプーを出した瞬間から、香りがふわ〜っと立ち込めるのを感じましたよ。

マリーナシャンプーの香りは、爽やかな癒される甘めのフレーバーでした。

粘度のあるマリーナシャンプー剤は、しっかりすすいだ髪の毛ですぐに泡立ちます。

すぐに泡立つマリーナシャンプーの良いところは、不要にシャカシャカ擦る必要がないのでダメージレスで使えるんですよね!

マリーナシャンプーの泡立ちは?!

マリーナモイストシャンプー
マリーナダメージリペアシャンプー

マリーナシャンプーで頭を洗うと、こんなにもっちりな泡が出来ました!

モイストは気泡が細かくブニブニ弾力ある泡は、髪から垂れ流れずに汚れを分解し続けます。

ダメージリペアは軽くて柔らかい泡ができたので、細い髪や傷みが気になっている人に良いでしょう。

毎日整髪料を使う人や、夕方にはペタペタした皮脂汚れを気にしている人にマリーナシャンプーはぴったりですね。

マリーナシャンプーは泡立ちも良いですが、流すときにはサラッと流れる洗い心地はクセになりそうですよ。

マリーナトリートメントは固めのテクスチャー!

モイストトリートメント
ダメージリペアトリートメント

マリーナトリートメントは、固めのテクスチャー(質感)でした。

シャンプー同様、モイストの方がやや固めでしたよ。

写真の量は2プッシュ分なので、毛長や毛量に合わせて自分に合う量を見つけて下さいね。

髪に塗布した瞬間から、しっとりした髪質に変わっていくのが触感で分かりましたよ。

パサパサ髪質や広がりやすい髪質の人は、マリーナトリートメントをたっぷり使ってしっかり保湿を体感してみて下さいね!

翌日までしっとり感が持続しますよ。

マリーナシャンプーを使ったビフォーアフターの写真と感想!

モイストbefore
モイストafter
  • 悪かった感想・・サラサラになりすぎて、翌朝の髪を巻くときにカールが付きにくかった
  • 良かった感想・・髪のしっとり感とまとまりが感じられました、香りも良い

マリーナシャンプーを使う前後の妻の写真がこちらです。

妻の髪質の悩みは、膨らみやすく・うねること。

マリーナシャンプーを使って、いつも通りにシャンプーとドライをして貰いました。

マリーナシャンプーの保湿力でコテによるカールが付きにくい場合は、コテの温度を5~10℃上げてみて下さい。

強い保湿力により、髪のまとまりが良くなるから、統一感が出て髪ツヤもUPしていますよね。

妻からは、特にマリーナシャンプーの香りが良かったと好評でしたよ。

いつもと同じようにシャンプーするだけで、悩みが解消できたから使い続けたいと思いました。

ネット上のマリーナシャンプーの口コミ評判を徹底リサーチ!

マリーナシャンプーのネット上の口コミもリサーチしてみました。

TwitterなどのSNSをくまなくチェックした結果をまとめています。

まだまだ新商品と言えるマリーナシャンプーの口コミは見つかったのかチェックしておきましょう。

マリーナシャンプーの悪い口コミ評判!

ネットやSNSなどを調査しましたが、現段階ではマリーナシャンプーの悪い口コミ評判は見つかりませんでした。

今後マリーナシャンプーの愛用者が増え、口コミが増えてきたら更新していきますね。

使用感については、個人差があるので実際にマリーナシャンプーを使ってみない限りは自分に合うかは分からないのが正直なところ・・

マリーナシャンプーは髪の状態に応じて、2種類から選ぶことができるので相性の良さそうな方を選ぶといいでしょう。

マリーナシャンプーの良い口コミ評判!

マリーナシャンプーの良い口コミも同様、現段階ではまだ見つけることが出来ませんでした。

悪い口コミも良い口コミも見つからなかったので、私のレビューを参考にしていただければと思います。

引き続き、マリーナシャンプーの口コミの調査は続けていきますね。

マリーナシャンプーのよくある3つの質問!

マリーナシャンプーのよくある質問3つをまとめました。

口コミだけでは、分からなかった・まだ疑問が残っているという人は以下のQ&Aを参考にして下さいね。

Q1:髪がうねりやすいです、おすすめは?

髪がうねりやすい人は、マリーナシャンプ ダメージリペアがおすすめです。

うねりが出る原因は、熱や乾燥によるダメージによって髪の水分量を保てなくなり、それによってバランスの崩れた箇所がよじれてしまうことで発生します。

この原因には、マリーナシャンプーダメージリペアのヒートリペア機能の補修力でケア出来ますよ。

Q2:ボリュームが出やすいです、おすすめは?

ボリュームが出やすい人は、マリーナシャンプー モイストがおすすめです。

髪のボリュームを抑えるには、重ためのトリートメントなどを使うのが有効です。

マリーナシャンプーモイストは、仕上がりがしっとり重たい感触になるため、ボリュームを抑えたい人におすすめですよ。

Q3:カラーをしています、おすすめは?

カラーをしている人は、マリーナシャンプー ダメージリペアがおすすめです。

マリーナシャンプーダメージリペアには、キューティクルを保護・補修し接着効果があります。

カラーリングを長持ちさせたい人は、マリーナシャンプーダメージリペアがおすすめですよ。

あわせて読みたい
マリーナシャンプーの全成分を解析!2種類の違いと髪質別の選び方完全版! この記事では、マリーナシャンプーの全成分を紹介しています。 マリーナ・シーオーガニックはモイストとダメージリペアの2種類があり、配合成分が違います。 成分別で髪...

マリーナシャンプーの私の口コミのまとめ!

  • 実際に使った私のレビューは、髪がしっとりまとまり感が1回のシャンプーで感じられる
  • ネット上には、現状では良い口コミ・悪い口コミがまだない
  • しっとりし過ぎてセットしにくければ、アイロンの温度を5~10℃程度UPしましょう
  • 癒しの甘い香りがすぐに感じられる
  • シャンプーもトリートメントもやや粘度の高い仕様
  • ポンプ口が大口で1プッシュで適量

実際にマリーナシャンプーを使った私の写真付きレビューでした。

どちらのマリーナシャンプーを使ってみて、1番に感じることはしっとりした触り心地とまとまりの良さです。

髪の広がりや、パサつき・うねりなどのお悩みを抱えてる人は1度マリーナシャンプーを使ってみると、今までのシャンプー後との違いを感じられますよ。

髪質やお悩みに合わせて、モイスト・ダメージリペアを選んで使ってみて下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次